簡単ネットショップ構築!『MakeShop』を試しています(3)

いよいよショップの構築と意気込んだんですが、まずは作り方の手順が問題になります。
何から始めれば良いのか?

開店用DVD&テキスト(教材を無料で郵送:約1週間で。実際は3日で届きました)が、郵送されてくるまで待てず(性格的に早くやってみたい方なので)、ログイン直後、ホームページ右上にあるスタートアップマニュアルを読むことに。

分かりマニュアルなのですが、操作画面とマニュアル画面を行ったり来たりが面倒なので、プリントアウト(54ページ分)。マニュアルは、あくまで初心者を対象としたものなので、ページ数も多くなっているみたいです。
これは、ネットショップを開設する人のレベルによっては、プリントアウトする必要がない場合もあります。


まずは、ショップの基本運営情報を設定することからスタートです。
1)ショップ名を設定
ワンポイントアドバイスがあり、お店の特徴をあらわした名前を選びましょう。
実際の会社の法人名や屋号と同じでなくても構いません、印象に残るショップ名にしましょう。
ショップ名、タイトルに入っている言葉は検索エンジンで上位に表示されやすいので、検索してもらいたい言葉を入れるとより有効です。などが書かれています。
弊社の場合は、『M&M〜〜』が、会社としての統一ブランドでもありますので、『M&Mショップ』としました。

ショップ名とともに、ショップ名設定画面では、タイトル名を入力することになっています。
平凡ですが、テストですので、『ようこそ!インターネットショッピング(ネット通販)のM&Mショップへ』にしました。

どのような感じであるかは、こちらから確認頂けます。



2)会社基本情報を設定する(これは、ホントに基本情報なので省略します)
ワンポイントアドバイスでは、ショップの信頼度を測るポイントなので、信頼感をPRできるように、正確かつ十分な内容にしましょうとあります。

どのような感じになるかは、Copyright © M&M Shop All Rights Reservedの下段にあります。


3)お問合せ先を設定する
このお問合せ先の項目。重要な役割を果たします。
よく広告、チラシで、会社名や商品が掲載されているのですが、お問い合わせ先が分からない。又は非常に分かりにくいものがあります。そうすると、その時点で、お客様の関心が薄れてしまうので、初期設定で項目としてあるのは良い事です。ついつい忘れてしまう項目ですから・・・。
入力内容や方法は、入力画面を見れば一目瞭然ですので省きます。

ショップ画面では、分かりやすい場所に表示されています。

どのような感じであるかは、こちらから確認頂けます。

続く・・・




スポンサードリンク:【ノートン・ファイター】ウィルス・スパイウェア撲滅キャンペーン
地球とパソコンの平和を守る『ノートン・ファイター』【OCN登場記念】。抽選で花粉症対策グッズが当たる!さらにノートン 360月額版、ノートンインターネットセキュリティ月額版へのお申込みでノートン・ファイター スクリーンセーバーをもれなくプレゼント!